事務局ブログ

  • BLOG TOP

2013.08.09

マルモ(グッペリ専用顎模型)

カテゴリー:

お役立ちツール

皆さん、こんにちは☆

事務局の渡辺です。

梅雨明けしましたね☀ようやく夏らしくなってきました☆

今回は皆さんご存知の?!「グッペリマルモ」について書かせていただこうと思います!

写真 (28)

まず、このマルモの生い立ち☆

あるメンバーさんがスタディーグループの勉強会でグッペリの事をお話しした時、それを聞いていた歯科材料・歯科模型等の商品を扱っている㈱ニッシンさんの社員の方が「ぜひ、このプロジェクトに協力したい!」と名乗りでてくれ、グッペリ×NISSINのコラボが実現しました!

 

メンバーさんのアイディアを取り入れながら、この模型を作成するにあたってこだわったこと。

・健康/歯肉炎/歯周炎の歯肉の違いが人目でわかるようにしたい

・それぞれの状態で歯肉縁下の状態はどうなっているのか

・よりリアルな歯ぐきを現した素材

です。

このマルモを使って、患者さん・提案者に説明をすると歯周病の導入がスムーズにいくとメンバーさんの声が寄せられています!

メンバーさんから頂いたレポートを元に、使用法をご紹介しますね♪

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【森野智子さん/静岡県】

  • 【静岡県】森野智子さん③
  • ・提案相手⇒姪

    ・何を説明?⇒出産後と育児中における、歯周病に関わるリスクとその予防方法

    ・提案時に模型を使うメリット⇒言葉や文字による情報は、理解と定着に努力が必要ですが、模型があると対象者自ら自発的に理解しようとしてくれるため、短時間で高い効果が得られました。

 

【金田美加穂さん/東京都】

  • 【東京都】金田美加穂さん
  • ・提案相手⇒ママ友

    ・何を説明?⇒歯周病について・フロスの正しい使い方

    ・提案時に模型を使うメリット⇒なかなか口頭では伝わらないことも、実際に模型を使用することにより、フロスの挿入の仕方や歯周病と健康な違いなど伝えやすいですし、なんといっても模型を気軽に使えることによって、まず笑いが起き、和やかになります。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

“歯周病”って口で説明しても、専門用語が多かったりしてなかなかイメージがつきにくいものですよね。

言葉で伝えるよりも、見せたほうが圧倒的に理解度が高い!という意見がとっても多く寄せられています♪

事務局の鈴木が、あるメンバーさんからお話しをお伺いした内容。

『彼に、マルモを見せたんです。そしたら「健康なところは“若い人の歯”。歯肉炎は“子供の歯”(歯がちょっと小さくなってるからですかね)。歯周炎のところは“お年寄りの歯”だね」と言ったんです!確かに!と思いましたね(笑)なので、「歯周病は若くても発症する病気だから、若いうちからおじぃちゃんのようなお口になっちゃったら嫌じゃない??」と動機づけに成功しました・・・☆』

なにも知識のない、一般の方の反応は様々で、ハッ!とさせられるかもしれませんね☆

 

  • 【神奈川県】勇由紀さん①
  • また、【勇由紀さん/神奈川県】の矯正歯科医院では、マルモにブラケットをつけて、フロスの通し方を分かりやすくしているみたいです☆ワイヤー下の清掃方法が視覚でわかりやすいと患者さんにも喜ばれたそうですよ!

 

このマルモは手のひらサイズで持ち運びにはもってこいですので、カバンに入れていても邪魔になりません☆思い立ったら、すぐにお話しできますし、中には5mのフロスも入れられるようなっているので、フロスの説明・練習までも出来ます!

また、院内でも歯周病の患者さんに「実は、目に見えない歯の根っこの部分はこうなっているんですよ」とマルモの歯を抜いて、みせると一生懸命メインテナンスしなきゃ!とやる気になってくれるというレポートも届いています☆

院内でも院外でも大活躍のグッペリマルモ☆是非、これからも活用してくださいね!

そして「こんな面白い反応があった」などございましたら、ご報告いただけると嬉しいです♪ぜひぜひ、他のメンバーさんにもご紹介させていただきたいと思います!

宜しくお願いします☆

 

Goodbye Perio事務局

渡辺

****************************************

グッペリ会員登録ページ
グッペリfacebookページ
★他のメンバーさん達との意見交換・情報共有ができますよ★

メンバーになる

医院ではできない貴重な体験がたくさん!
メンバーになって、提案をはじめよう。

登録する